コラボレーション・エンジニアの考える日々

企業での情報共有とコミュニケーションについて、ITを中心に企業コラボレーションを考えていくブログです。

Lotus

IBM Connect 2013 オープニング・ジェネラル・セッション後半 その1

IBM Connect 2013 のOGSネタ2回目です。本当は"後半"にしようと思っていたのですが、OGSの内容の濃さに負け、小出しにしてしまいました。 さて、IBM Collaboration Solutionというと、ノーツやConnectionsなどの社内コラボレーション製品のことだと思う人が…

IBM Connect 2013 オープニング・ジェネラル・セッション 前半

先週、IBM Connect 2013(旧名Lotusphere)が開催されました。深夜にLivestreamで生中継があったのですが、昼間は当然仕事で、また私は元来朝型なので深夜はつらく、結局、公開されている録画を何とか見てキャッチアップしようとしているところです。 という…

IBM Connect 2013のLivestream情報をGoogle Calendarにしてみました

いよいよ来週から "Lotusphere 2013"、じゃなくて名前変わって "IBM Connect 2013" が開催されます。私は今年はお留守番です。例年、Livestreamでオープニング・ジェネラルセッションが生放送されるので、見ようと思っていたら、Social Business Insights Bl…

LotusからIBMへ。

先日、IBM Notes/Domino 9 Social Editionのベータ版が発表されました。Lotusというブランド名が外れて、IBMブランドとしてノーツが位置付けられた形です。 実は、Lotus製品は今やLotusの冠がついているのは、Lotus Quickrくらいで、他の製品は、IBM Sametim…

Lotusphere 2012 〜 3日目

3日目です。Lotusphere自体は、クロージングイベントが行われる4日目までありますが、日本から来たIBM社員は全員別のミーティングに参加しなければならないので、今日が事実上、僕が参加できる最後になります。今日のメインは、いよいよ、Notes NextとiNotes…

Lotusphere 2012 〜 2日目

あれよあれよという間に2日目です。 沢山興味深いセッションがあるのですが、セッション時間帯が重なっていたり、社内業務やお客様ミーティングなどもあり、とても全部は出られません。そんな中、モバイル系とDominoサーバー系の話がわかりましたので書いて…

Lotusphere 2012 〜 オープニングジェネラルセッション

今日からLotusphere2012の本番です。まずは、オープニングジェネラルセッション(OGS)です。ここで、粗方の新発表が行われます。ここさえ抑えておけば、今年のLotusphereがどうなのか把握できるといってもいいでしょう。 今年のメッセージは、"Business. Ma…

Lotusphere 2012 〜 ビジネスパートナーデー

本番前の今日は、ビジネスパートナーデーです。パートナー様向けのセッションで構成され、明日のジェネラルセッションで発表されるような内容を一部先出しして発表したりします。もちろん、そういった内容はブログやツイッターに書いてはいけません。書いた…

Lotusphere2012 〜 到着

今年もLotusphereに来ました! 例によって、乗り換えでトラブル発生。ダラス空港で入国審査の渋滞に巻き込まれ、オーランド行きの便に間に合わない。。。なんとかお客様をはじめ、みんな乗り込むまで飛行機を待ってもらい飛んだはいいけど、オーランド空港で…

震災復興支援用にLotusLiveとSkypeを活用する

ITベンダー各社は、震災復興支援として、無料のサービスを続々提供開始している。そんな中、IBM Lotusも3月14日(月)にいち早くLotusLiveの無償提供を発表した。 LotusLiveを使えば、写真や動画など、メールで送るにはサイズの大きいファイルを簡単に共有でき…

Lotusphere 2011 - 到着&初日

Lotusphereに来ている。2年ぶりだ。今年のテーマは、"Get Social, Do Business"。ソーシャルにかなり焦点が当たっている。セッションが多いので、僕は、Notes/Domino系とLotusLive系のセッションを見て回るように担当分けされている。次期メジャーバージョン…

IBM Project Vulcan とは

このブログで度々"IBM Project Vulcan"について言及しているが、そもそもVulcanって何なのか、以下にまとめてみた。ここに書いたことは、日頃、僕がお客様に説明している内容だ。尚、Vulcanについては、Vulcanに最も詳しい同僚の森谷さんのブログエントリ "L…

Lotusphere 2011開催迫る

毎年開催しているLotusの最大イベント"Lotusphere"、今年も1月30日から米国フロリダ州のディズニーランドで開催される。今年のテーマは、"Get Social. Do Business."。ソーシャルに焦点がかなり当たっているようだ。Lotusの企業内SNSソリューションであるLot…

Lotus iNotesの簡単操作早見表が出た

長島さんのブログで、iNotes 8.5.1 のリファレンスカード(日本語版)が公開されたことが紹介されています。リファレンスカードとは、エンドユーザー様に見ていただくような簡単操作ヘルプです。slideshareにも公開されているので、以下に貼っておきます。 L…

次回はNotes/Domino Web特集! Lotus Technical Update Workshop 2010年第二回

Lotus Technical Update Workshopは、毎度、Lotus製品のディープな技術情報を赤裸々にお伝えするセミナーだ。今年第二回目は、6月15日(火)に実施が決定し、ノーツコンソーシアムのWebサイトで既にアナウンスされている。前回は、Lotus ConnectionsやLot…

Notesサイドバーにアプリを簡単に埋め込む

まずは以下の画面を見てもらいたい。赤い四角で囲った部分に、メールDBの左下に出せるタスク(ToDo)が表示されているのが見える。 「メールDBの左下に・・・」というのは、以下の画面のことだ。タスク以外に、フォローアップ(フラグを立てた文書)や、通知…

ファイル共有が簡単になってきた

IBM社内では、最近、ファイル共有するのにLotus ConnectionsやLotusLiveを皆使うように変わってきている。これらのツールを使うと、どこにいてもファイルにアクセスできるとか、誰がいつダウンロードしたか分かるとか、タグ付けできるので資料探しが楽とか、…

今年第一回目のLotus Technical Update Workshop

4月8日(木)に、今年第一回目のLotus Technical Update Workshop を実施予定だ。今回は、前回のアンケート結果からSametimeやLotus Connectionsへの関心が高まっていると判断し、それぞれをテーマとしたセッションを入れてみた。Lotus Connectionsは、IBMソ…

Lotus Notes/Domino 8.5 開発本、いよいよ販売開始!

出るぞ出るぞと(幽霊か)言われていたLotus Notes/Domino 8.5 開発本が、いよいよ3月12日から秀和システムさんから販売開始されることになる。著者は、Notes/Dominoのパートナー様でおなじみのOSK様だ。大手の書店の店頭には、販売開始日の翌日から並ぶであ…

TravelerでiPhoneのリモートワイプを試してみた

以前に8.5.1の情報として少しだけ書いたが、8.5.1からLotus Notes TravelerがiPhone対応になっている。そして、サーバーからリモートにあるiPhone上のデータを消去するというリモートワイプ機能が利用できる。しかし、このリモートワイプ機能、本当に動くの…

Web連載「コラDEここ」開始!

「コラボレーション最前線で活躍する担当者が語る、ここだけの話」、略して"コラDEここ"の連載が開始された。これは、Lotusのコラボレーションツールを使ってもっと楽に働こうという考えで、いろんな人がコラム形式で連載を続けていくものだ。まず、第一回目…

添付ファイルの貼り付け・ダウンロードを便利にするプラグイン

Lotusphere 2010の情報をチェックしていると、OpenNTFのアワードの発表があったようだ。その中で、"File Navigator"というプラグインが"Best Open Source Contribution by an Indivisual"賞を受賞している。もう既にかなりダウンロードされているようで、僕…

Notes20歳、愛されるプロダクトの条件

昨日、無事、Notes20歳誕生日イベントが終わった。200名以上のお客様、パートナー様にご来場いただけて、Notesは本当に皆に愛されている製品なんだなぁと改めて思うのであった。僕が思うに、愛されるプロダクトの条件というのは、2つある。1つは、ユニーク性…

Lotus Notesクライアント戦略とLotus Notes/Domino 8.5.1発表

いよいよLotus Notes/Domino 8.5.1の発表だ。以前も書いたが、この8.5.1というMR(メンテナンスリリース)は、今までのMRとは違う様相を呈しており、沢山の機能拡張を盛り込んでいる。メインは、Lotus NotesクライアントとDesignerに対する拡張だ。このブロ…

IBM社内のマイクロブログ上で実際に起こったすばらしいこと

前にIBM版TwitterのLotus Connectionsのマイクロブログ機能について書いたが、今日は、そのIBM社内のマイクロブログ上で起こったことの1つを紹介してみたい。以下、時系列で該当のつぶやきを記述する。原文は全て英語なので、超意訳して日本語で掲載する。 …

ユーザー名に同姓同名をつける?つけない?

グループウェア調達のRFPを拝見させていただいていると、たまに、「同姓同名に対応していること」という項目に出会うことがある。それも、現在Notes/Dominoをご利用のお客様からのRFPに多い気がする。現状の同姓同名の運用がうまくいっていないというわけで…

NotesがあるのにIBMはなぜConnectionsやQuickrを作ったのか

今、Lotus Connections 2.5が、かなりキテいる。便利だからIBM社内でも、どんどん使う社員が増えてきている。Enterprise 2.0が広がりつつある。当然、この便利な仕組みをお客様にもご提案するのだが、結構良く聞かれる質問がこれだ。 「NotesがあるのにIBMは…

君はXPagesの可能性を見たか - Blueleafさんの場合

Working Smartter Forumが先週末で盛況のうちに終わった。僕は展示員や各種ミーティングでセッションは殆ど出られず、展示もあまりじっくりと見る時間はなかったのだが、そんな中で衝撃を受けたのはBlueleafさんのXPagesを使ったソリューションの展示だ。IBM…

企業内Twitter - IBMの場合

Twitterの勢いはとどまることを知らず、僕の周りでどんどんユーザーが増えてきている。最近、フォローのリクエストも毎日のように来るし、Twitterから使える情報を得ることも多いし、一緒に働いている仲間とのコミュニケーションツールにもなっているし、時…

Notes/Domino 8.5.1の情報をいち早くお伝えします!

毎四半期に開催している Lotus Technical Update の次回は、9月25日(金)だ。ノーツコンソーシアムのサイトに既に案内が出ていて申し込みが開始されている。今回は、8.5.1のリリースがもうそろそろということで、8.5.1のベータコードを使った解説セッション…