コラボレーション・エンジニアの考える日々

企業での情報共有とコミュニケーションについて、ITを中心に企業コラボレーションを考えていくブログです。

iUG研究会で事例をお話してきました。

先週の土曜日に、iUGの第四回研究会でLotus Community Blogの事例を話してきました。


ノーツでの事例がどれほどお役に立てるか不安でしたが、参加者の皆さんとお話してみると、ノーツを使っている方が結構いらっしゃったり、そうでなくとも、運用面の内容に興味を示してくれたりで、いくばくかの貢献ができたのではないかと感じています。


iUGの研究会の半分は、グループディスカッションです。これがあるから参加しているという方もいらっしゃるようで、社内Blog/SNSに関する実の多い議論が出来ます。というのも、皆さん、休みの日に個人的に参加しているので、皆、モチベーションの高い人ばかりです。かつ、社内Blog/SNSを実際に運用している方々(有名事例の運営者も!)や、社内Blog/SNSソリューションのベンダーさんやコンサルさんなど、社内Blog/SNSを語る上で十分なバックグラウンドを持った方々が多いのです。私は今回初めてiUG研究会に出席させていただきましたが、皆、同じような問題を抱えているのだなぁと共感したり、社内文化・環境が違えばそんな問題も出てくるのかと新たな気づきがあったり、実際に会って話すから得られる、ネットでは得られないお話を聞けたりと、非常に有意義な時間がすごせました。iUG研究会は今回で4回目との事ですが、リピーターが多いのもうなずけます。参加枠が30名と限られているので、申し込みは有名バンドのライブ予約さながらです。


研究会終了後は恒例の懇親会(飲み会)で、それぞれの立場を超えたフランクなお話、バカ話など、お酒が入ってコミュニケーションがより加速されます。


私は以前、iUGのインタビューで事例をお話し、そこでいろいろなアイデアや示唆をいただき、現場に適用してきました。そして今回、その結果をiUG研究会でフィードバックできたのですが、こういった流れが出来れば、世の中への iUG の貢献度はさらに大きなものになるでしょうね。iUG事務局の方々は完全にボランティアでご苦労も多いでしょうが、是非、今後も会を盛り上げていっていただけたらと思います。